PC周辺機器

スペース効率と快適性を両立!人気トラックボールマウスを徹底比較

この記事にはプロモーションが含まれています
PC周辺機器

パソコンの操作に欠かせないマウス。しかし、一日中パソコンに向かうと手首の疲れや肩こりを感じることがありませんか?

そんな方にオススメしたいのが、トラックボールマウスです。

今回は、人気のトラックボールマウスを比較し、各モデルの特徴や利点を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

トラックボールマウスとは?

トラックボールは省スペースで使用可能

トラックボールマウスの特徴

トラックボールマウスは、その名の通りボールが特徴的なマウスです。マウス本体を動かすのではなく、本体上のボールを指で転がすことでカーソルを動かします

また、マウス本体を動かす必要がないので狭いスペースでも十分快適に作業ができます。

トラックボールマウスのメリットとデメリット

その最大のメリットは、場所を取らないことです。従来のマウスは動かすスペースが必要ですが、トラックボールマウスは固定されているため、限られたスペースでもストレスなく操作できます。

また、長時間の使用でも手首への負担が少ないのも大きな魅力です。

一方、デメリットとしては操作に慣れるのに時間がかかる点が挙げられます。

また、精密な操作が必要な作業には向かない可能性もあります。

スポンサーリンク

人気のトラックボールマウスの比較

Logicool M575S

Logicool M575Sは、快適な握り心地と操作性で人気のモデルです。長時間の使用でも疲れにくく、無線接続もスムーズです。

無線の接続方式はUSBドングルとBluetoothの2種類があります。

また、単三乾電池駆動なので長期間の使用時にバッテリーの経年劣化の心配がないのも特徴です。

価格と性能のバランスが取れたモデルです。最初の1台におすすめ。

Logicool MX-Ergo

Logicool MX-Ergoワイヤレス トラックボールは、手首の負担を軽減する調節可能な傾斜角度や精確なトラッキングが特徴です。この角度は2段階で調整することができます。

また細かい調整を必要とする作業時に使える高精細ボタンは、動画や画像編集の時などにかなり便利に使えます。

精密な作業に向かないというトラックボールのデメリットを完全に解消してくれています。

通常のマウスと比較して筋肉活動を20%軽減し、2台のPC間でシームレスに操作できます。

MacとWindows間をシームレスに行き来することができるのは便利♪

さらに、フル充電で最長4ヶ月のバッテリー寿命と、1分間の充電で1日使用可能な高速充電機能も備えています。これ一つで作業効率と快適性が大幅に向上します。

デメリットと挙げるとすれば、充電用のコネクタがMicro USBであることくらいでしょうか。

さきに紹介したM575sよりもボタンが多いので、たくさんの機能割り当てが可能です。

今回紹介する3機種では、もっともおすすめのモデルです。

ELECOM M-XPT1MRXBK

エレコムのトラックボール“EX-G PRO”は、親指操作タイプのハイスペックモデルで、耐久性と操作性を追求しています。OMRON社製の1000万回高耐久スイッチと光学式エンコーダを採用し、有線・無線・Bluetoothの3つの接続方法が可能です。

ゲーミンググレードの高性能光学式センサーと大型人工ルビーの支持球により、究極のポインタ追従性と滑らかな操作感を実現。8ボタンとチルトホイールを搭載し、10箇所に機能割り当てが可能です。

また、電源スイッチと電池残量表示ランプで電池管理も容易です。

ただし、トラックボールのスムーズさや手のフィット感でいうと上記2つのLogicool製品よりも少し劣ります。特にボールについては、ロジクールの上記2製品と比較するとけっこうゴロゴロとした感触が指先に伝わってきます。

そしてマウス自体の大きさがこの3つの中では一番大きいです。手の小さい方はロジクール製品の方が手にフィットすると思います。

スポンサーリンク

私の体験談

私が実際にトラックボールマウスを使用した当初ですが、使い始めてから1週間くらいは違和感があり、慣れるまでは時間が必要だったというのが正直なところです。

ただそれよりも、毎日の作業で感じていた腕や肩首の疲れは明らかに軽減しました。

そして今回紹介した3つのトラックボールでは、各キーに動作を割り振ることもできるので作業効率という面でもかなり向上したと思います。

もしもいま、作業中に疲れを感じたり、もっと作業の効率化をしていきたいと思っている方にはぜひトラックボールマウスをおすすめしたいです。

スポンサーリンク

Q&A

Q:トラックボールマウスは高価ですか?

A:多種多様なモデルがありますので、お求めやすい価格帯のものから、高機能なものまで幅広く揃っています。自分の使用目的や予算に合わせて選ぶことが重要です。

Q:掃除はどれくらいの頻度で必要ですか?

A:掃除の頻度は個人差はあると思いますが、私は2-3日に1度程度です。ボールを支える部分を綿棒などで掃除するだけで十分なので数分で完了します。

スポンサーリンク

まとめ

トラックボールマウスは、その操作性と省スペース性、手首への負担軽減といったメリットから、多くのユーザーに支持されています。

ただし、使い勝手は個々の製品により異なり、また慣れるまでに時間がかかるかもしれません。

しかし今回紹介した3機種については、すべて親指で操作するタイプなので比較的すぐに慣れることができると思います。

おすすめ順位でいくと以下の順になります。

  1. Logicool MX-Ergo
  2. Logicool M575S
  3. ELECOM M-XPT1MRXBK

ぜひ自分のライフスタイルや作業環境に合ったモデルを見つけ、快適なパソコンライフを送ってください。

 

タイトルとURLをコピーしました